九州陶磁
4,500円(税込)
希臘の鋏
3,000円(税込)
田中幸太郎写真集 光跡
5,000円(税込)
観音像
日本壁畫の研究
6,000円(税込)
江戸図屏風
8,500円(税込)
森芳雄画集
35,000円(税込)
芸術解剖学
石井鶴三版画集
25,000円(税込)
欧米蒐蔵 日本美術図録
15,000円(税込)
芹沢銈介板絵 どんきほうて
刺繍百種技法帖
工藝 第百六号 アイヌ号
各種染料性質及略表 (附雑表)
日本の草木染
正倉院の組紐
和染 日本の民家
12,000円(税込)
ガラス絵
朝鮮の陶磁
紬
30,000円(税込)
家具図案と構造図解
美術と工芸の話
3,500円(税込)
硝子絵
18,000円(税込)
支那古陶磁研究の手引
くみひもの研究
8,000円(税込)
陶磁工藝の研究
4,000円(税込)
図説 九州古陶磁
くみひも
28,000円(税込)
檳榔嶼 自由車商会 二一週年記念刊 1952 THE CYCLE&MOTOR TRADERS`ASSOCIATION PENANG,MALAYA. 21st Anniversary Celebration.
家庭重宝 安価惣菜料理の巻
珈琲のだし法
日本の密柑
閨秀錦囊 日本女礼式 一名婦人一代重宝鑑
現代獵奇尖端図鑑
全国郷土玩具友の会 第三回全国大会 おもちゃ手拭
天候画入日誌 簿
服装付属・手芸材料 綜合便覧
やまとなでしこ
纎維物語
露和袖珍字彙
寶塚スタジオ・メール
武野紹鴎研究
童謡集 叱られぼうず
滑稽笑評 おわらひ
軍艦写真帖
おもいでの南満洲鉄道 写真集
中村惕齋 訓蒙圖彙
満洲事変写真集
名宝能衣装展覧会
家庭栄養料理
西洋見学
楽器店の広告切抜
建築技法から見た 法隆寺金堂の諸問題
記憶力の誘導篇講義
羅生門の鬼
趣味の近代層
実用料理教本
甘藷礼讃
2,500円(税込)
姫路・歩兵第十連隊隊則
変態十二支
65,000円(税込)
ビール企業史
繪のある手紙
武原はん一代句集
写された幕末 写真伝来史
変態仇討史
3,800円(税込)
酒通
扇頭小景
日本猥談集
番付・かわらばん
60,000円(税込)
梅若とその門流 ー石門心学史研究ー
変態商売往来
刀影摘録 神津伯押形
38,000円(税込)
鍔
スポーツ毎日 春の野球号 昭和26年3月号
日本絵双六集成
教草
日本演劇研究書目解題
大和櫻義士の面影
江戸乃落語
脚本全集 焰の舌
華の能 梅若五○○年
10,000円(税込)
人形浄瑠璃系譜 人形の部 太夫の部 三味線の部
近世日本演劇の源流 阿国歌舞伎の内容と其の発展を中心として
絵本・落語風土記
大文字草
藝
万三郎藝談
能の繪本
文樂
役者の伝説
寄席樂屋帳
手前味噌
歌舞伎ソヴェートを行く その記録と印象
日本戯曲史
日本戯曲技巧論
ある女形の一生 ー五代目中村福助ー
関西新劇史
浄瑠璃研究書
6,500円(税込)
羽左衞門傳説
舞の本
狂言百番
観世家伝来 能面集
歌舞伎のかつら
総合 日本戯曲事典
謡と能の手ほどき
大衆芸能資料集成 第三巻 祝福芸 座敷芸・大道芸
絵葉書 築港大潮湯おみやげ
狭山池改修誌
40,000円(税込)
能率展覧会誌
河内長野市文化財図録
国産愛用勤倹奨励 展覧会誌
北村五一郎遺稿集 堺の民俗と歴史
黒田國光堂創業五十周年記念誌 五十年の歩み
河内木綿の研究
明治初年 和泉豪商名家図譜
太閤書信
岸和田藩志
志紀村誌
漆商舊記